M&A

Column

必見!税理士がサポートするM&Aにはこんな利点がある!

中小企業間でのM&A

M&Aというと、海外企業による国内企業の買収などを思い浮かべる人が多いかもしれません。
しかし、最近では中小企業でも、業界の再編や後継者問題に伴うM&Aが盛んになってきています。

税理士が企業買収や合併をサポートする場合、売り手企業にとってはもちろん多くのメリットがあります。
例えば、売り手となる会社の財務状況の調査を行って、適正な企業価値を算定することが可能です。

また、場合によっては不良資産などを整理することで、企業価値を高めることもできます。

M&Aの支援をしてくれる人や組織

M&Aの支援をしてくれる人や組織には、コンサルタントや弁護士など様々なものがあります。
コンサルタントはM&Aのプロですが、税務の知識はそこまで高くないと言って良いでしょう。

一方、弁護士であれば、法的な問題を抱えている企業にとってはメリットも多いのですが、企業価値を高めるという点では課題が残ります。

すなわち、買収や合併時の課税額に関してや、企業の資産価値の計算といった金銭が関わる事柄に関しては、専門的な知識を持った税理士の関与が欠かせないわけです。

税理士に依頼するメリット

税理士にM&Aを依頼すれば、帳簿類や資産を隅々までチェックすることで、企業の財務状況をより細かな部分まで精確に判定することができます。
価値の低下した資産や、問題を抱えている債権などについては、それらを処分することで、譲渡の際に発生する問題をあらかじめ減らしておくことができるわけです。

また、資産や負債の価値を算出する際にも、専門的な知識が必要になってきます。
会社の資産価額の算出には、多くの手続きを踏んで複雑な計算をしなくてはいけません。
こういった点は、専門知識のない個人ではなかなか難しいと言うことができます。

税理士は、M&Aに伴う税金関係の問題に対処する際にも的確にサポートすることが可能です。
M&Aには、株式譲渡や事業譲渡、合併など様々な方式があり、それぞれによって課税の仕組みも異なってきます。

場合によっては、売り手企業にとっては適さないM&Aの手法もあり、売り手企業にとって最も納得のいく形で税金の額や経費などを抑えることができるのです。
買い手となる企業にとっても、税理士によるM&A対策は有効になります。それは、買い手においても発生する、課税関係の問題の解決や、買収しようとしている会社に不良債権がないかどうかのチェックなどが行えるからです。

また、売り手企業が本当に買う価値のある会社かどうかも、税理士が細かな部分まで財務や税務の状況を調べて判定することが可能になります。

税理士であれば、事業がスムーズに移行できるように、M&A後にも税務や会計を中心に様々な面でサポートすることができます。

あなたの不安を安心へ相続のプロフェッショナルにお任せください