謹啓 残暑なお厳しき折柄、皆様方におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2017年創業記念講演は、博多の歴女 白駒妃登美氏をお迎えしての講演会です。
白駒氏には2012年2015年とご講演いただき、毎回大好評で今回3回目の講演をお願いした次第です。
日本の歴史や文化の素晴らしさを国内外に発信するために「株式会社ことほぎ」を設立されました。“和の心”と“洋の洗練された接遇”を結びつけた独自のサービス論をもとに「出会いが人生を決める」「サービスとは生き物そのもの」という思いを伝える研修を行われています。
日本の歴史は先人の「志」のリレーである、日本に生まれてきてよかったと涙する方も数多くいらっしゃいます。
今回は『永続性重視の日本型経営が世界を変える』をテーマに博多の歴女 白駒氏に歴史の中にある日本型経営をご紹介いただきます。
皆様方には、大変ご多忙のところでありましょうが、万障お繰り合わせのうえ、何卒ご来席いただけます様、よろしくお願い申し上げます。
謹白
下記に詳細があります。当講演の参加等で気になる方がいらっしゃいましたら、まずはお電話ください。
投稿者プロフィール

- 税理士法人SKC 代表税理士
-
税理士法人SKC 代表
税理士
出身地 長崎市
出身校 明治大学政経学部 卒業
勤続年数 37年
趣味 JAZZ鑑賞・ゴルフ
座右の銘 「志を立てて以って、万事の源となす。」
最新の投稿
未分類2017.05.18相続税対策-生命保険金に関する税金-
業務日記2017.04.28新事務所に移転